漫画が好き過ぎて(^q^)…その⑨
週刊少年キングの兄弟雑誌 月刊少年画報 を、一番初めにどこで見たのか?記憶にありません。
収集活動を始め、手元に集める事が出来たのは更にずっと後の事です。
🌟少年画報 マグマ大使の本誌グラビア展開はそれほど多く無く、主に手塚治虫の連載原作漫画と別冊組み立て付録中心の展開なようでした。
少年画報を集め始めた当時、既に月刊誌は古本としての一定評価があり、高価でした。
実写マグマ大使が巻頭グラビア、画報、表紙を飾る号に同じ目線で集めている人も多いらしく特に高い印象。特撮モノの人気の高さを感じました。
勿論、当時は状態の良い高価なモノを買う事は出来ないので拾う様にお安いお手頃感がある、状態が悪いモノばかり買ってました。
少年画報は少年キングよりは、良く見かけるなア…(現存率高い)…当時の印象でした。
自分で集めた少年画報は、状態悪く読み込まれていて、巻頭の綴じ込みハガキや折り込みポスターの類は必ず切り取られていました。
マグマ大使 実写のビジュアルや画報が見たい‼️
そんな自分にとって、
実はそこが一番の重要ポイントだったのを後に知る事となります。 ……つづく。
🌠🌠 TRIO (アイドルショップ) 元禄堂(骨董 和本 古道具) 銀装堂(古書籍 一般書)
古物業者 三店協同運営の宅買サービスを始めました。皆様のご利用おまちしています🙇
🙆詳しくはコチラ‼️