漫画が好き過ぎて(; ゚ ロ゚)…その⑳

魔神バンダーとゆーことで、67年辺りの冒険王を部屋から引っ張りだして、パラパラと見てみました。
🌠表紙 巻頭グラビア 漫画で、魔神バンダーを推し捲りで凄いです💥💥
☝️この実写表紙のインパクト‼️当時の読者は、TV放送を相当期待したでしょうね。。
本放送迄散々待たせて、あの出来ではカックンしちゃいますよ。。。
自分には雑誌展開当時の冒険王や連載時の漫画の記憶はありません。
TVでタマタマ放送中の魔神バンダーを見つけ、数回見ました。
当時怪獣TV番組なら何でも食い付きたかった自分も、これには我慢ならんかった‼️
何か大人が数人でグダグダなスパイ戦?を演じ、安っぽいコスチュームの変な子供、どうみても巨大に見えない漫画とは余りにもイメージが違う、不細工なバンダーの造形‼️
子供騙しのレベルに迄も行かないユルさに耐えきれんかった。
月刊誌冒険王は、自分の回りでは誰も買って無かったと思われます。
恐らくこの時代、既に週刊誌がメインで、高価な月刊誌迄付き合って買う裕福な子供が回りには、いなかったからだと思います。。
三軒茶屋 国鉄アパート住まい当時、近隣は警察、公務員、公団のアパートで特別裕福そうな家庭の子供は全く見かけませんでしたから。。
☝️今やキャラクタープラモ史上一番の珍品&お宝アイテム🌟に君臨した、大滝の魔神バンダープラモデル広告😨😨レア‼️
当時公開の怪獣映画の巻頭カラーグラビアもアリまして、これは中々に心踊ります👏…つづく
📣 #TRIO秋葉原 #銀装堂 #元禄堂 三店協同運営 宅買三羽鴉(たくがいとりお) をスタートしました📣
🌟蔵書整理・遺品買取 出張費無料にてお伺いします!
宅買い三羽鴉(たくがいとりお)にお任せ下さい!! 詳しくはコチラ⬇️
https://t.co/zD8uABIVOV
