漫画が好き過ぎて(‘д‘ )…その31
コレクションのお話☆


自分の漫画雑誌コレクションは、マグマ大使のビジュアルや画報を見たさの、少年キング~少年画報からスタートしました。
古本のコレクションを意識し、具体的に収集へと行動へ出たのは、中学生位の時ですかね....
🌟自分の場合、週刊雑誌の怪獣巻頭ビジュアルのみ重視ですが、少ない小遣いからの遣り繰りなので、満足行く収集迄に相当時間を掛けています。
今なら特別レアなモノを集めているわけでは無いから直ぐ集まりますが、当時は扱うお店事態が、殆ど無いのです。
少年画報、キングをある程度入手すると、次はQ~セブン迄のビジュアル満載号の週刊誌、月刊誌へと必然的に移行するワケです。。
先ずは比較的入手のハードルが低そうで、出回りがある、お手頃価格帯の少年マガジン辺りから収集はスタート。
じっくり楽しむには、身の丈収集が一番と思えました。
金は無いので時間を掛けるのと、足とチャリ🚲で探す🔎拾うような貧乏収集💸
✨キング 少画収集時の教訓から最終的には、綴じ込み付録やピンナップが付いている完本の収集を目指す事を目標としました。
怪獣関連の出版物の味わいは、そこにアル🙆...を自分なりに感じていたからです。。
今の様な充実した資料本とか書誌リストも無い時代です。収集にゴールが見えない。
でもそれがロマン😌😌それは、ある意味イイ時代でありました。。
…つづく
古本 雑誌 おもちゃ等……各種コレクションの売却には是非当グループ…
☆宅買三羽鴉(たくがいとりお)
…ご相談下さい‼️ 高価買取り迅速対応‼️
🌟詳しくはコチラ…↓
https://t.co/zD8uABIVOV
#古本買取り
#たくがいとりお #雑誌買取り