小学館の学年誌 小学⚪年生は、漫画の宝庫でした‼️
組み立て付録も付いていて、買って貰った時は隅から隅迄、舐める様にして見たモノでした。
🌟低学年の当時の自分は、一番のお気に入り漫画はこれです‼️
☝️ ガムガムパンチ‼️
私の手塚治虫先生の漫画体験はコレが初となります。👌👌👌
毎回 凄く綺麗なカラーで滑らかな線、肉感的な人物❤(特に女の子) (^3^)/
魔法のフーセンガムで何でも出来ちゃう👏 作れちゃう‼️
子供の夢をそのまんま漫画にした様な、抜群に楽しい漫画でした。
❇この後に連載されたSFヒーローもの 冒険ルビ も大傑作で、手塚治虫って凄く面白い漫画を描く人‼️と当時からスリ込まれました。
石森章太郎先生や、北島洋子先生 藤子不二雄先生……そうそうたる作家陣がカラーページも満載で腕を奮っていたのですから、当時低学年の学年誌は贅沢でした。
😆あ!(‘д‘ )! これを忘れてはイケません‼️

赤塚不二夫先生 たまねぎたまちゃん これは大好きでした❤️
野菜を擬人化した子供達の他愛ない、日常漫画だったと記憶しています。
同時の赤塚先生の漫画はやんちゃで、やさしく、子供心にとてもハマるんです。。
……つづく

宅買い三羽鴉(たくがいとりお)
皆様のご依頼でご自宅迄参上 現金買取り 査定見積り致します🙇
https://t.co/zD8uABIVOV
☆お知らせ
只今上記の電話番号 秋葉原AKBAカルチャーズZONE店は、新型コロナウィルス感染症拡大休業要請を受け、当面の間閉店となっています。
宅買 三羽鴉(たくがいとりお) 御用命のお電話は☎️…
中野店にて対応致します‼️
対応受付時間12時~19時。
03-5343-2270
☝️コチラに宜しくお願いします🙇