漫画が好き過ぎて❤️ その145 特別編🙆 SPゲストバージョン その2️⃣🙆
本日は昨日の続き…… はてなやさん ゲストblog その2です。宜しくお願い致します🎵
高校生の時マンガ少年という月刊誌が創刊しました。
手塚治虫・松本零士・竹宮恵子等そうそうたるメンバー。その中で大好きだったのはみなもと太郎の「お楽しみはこれもなのじゃ」でした。漫画の名セリフを通しての評論なのですが本当に面白い。今まで知らなかったマンガを毎月紹介してくれて収集の指針になりました。
その中で凄い気になったのが矢代まさこ「ようこシリーズ」で28冊出ている貸本は集めること不可能と書いてある。
是非読みたいが無理なのかと諦めてた時、グランドコミック「おはぎの嫁入り」で復刻されたではありませんか。読んだらもう夢中、いずれ貸本で全巻揃えたいと無謀にも思ったのですが、それを達成出来たのは15年後のことでした。インターネットがない時代、その苦労たるや若い人にはわからないでしょうね。
地味ですが大好きだった山本まさはるが矢代まさこの夫と知ったのもお楽しみはこれもなのじゃでした。 ……終
………はてなやさん ありがとうございました。
⭐️マンガ少年連載コラム おたしみはこれもなのじゃ 懐かしいですね。
自分も、熱心に読んでましたよ。お気に入りの漫画家作品の話が取り上げられた時は、嬉しかったモノでした。。。
明日からまた、通常blogの続きとなります。
皆様また宜しくお願い致します。