TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

中野ブロードウェイでショップやろうぜ⁉️ その七十六


f:id:trio_kaitori:20210924100522j:image
f:id:trio_kaitori:20210924100539j:image  

MQ  J-POP.サブカルチャー関連ページは、80年代特集 … 

この時代の、YMOを中心としたテクノムーブメント等…当時はまだ記憶に新しい所でありました。自分の体感では、この時代世間は妙に浮かれてキラキラ✨で明るい未来ばかりが見えていた様に思えました。

💫80年代 今思えば明るい未来ばかりを夢見ていた、夢のような時代でアリました✴️✴️

あの時代の雑誌群をズラリ集めて並べてみると、この時代の浮かれ様が分かり時代の空気が感じられ、なんとなく面白いのでした。

店頭では限られたスペース故に、常に足が速い商品を置く…のが最優先スタンス。

中々単価の高いモノや掘り下げた内容のモノ、同系統で筋がある口を並べる…等店頭棚に個性迄が出せない状況だったので、溜めて纏めて目録に一気放出しました。

紙面構成の効果もアリ、音楽サブカルチャー方面の雑誌には、纏め買い注文のお客様が多数。

このジャンルに関しては、敢えて写真目録にして作った意味がアルと思えました。
f:id:trio_kaitori:20210924100608j:image

別件😔そう言えば最近はノストラダムス本の様な定期的にある週末論ブームが、無いですねぇ。

現実の環境問題 異常気象を直視した方がよっぽど恐いし、身近な自分の老後問題、病気 年金を考えるのに忙しいから、この先の人類の心配している場合では無い様です。

本なんか読まなくても、モロモロ終末感はリアルに体感しているからお腹イッパイかも?です。

しかし、それもまた、怖いモノがアリマスねぇ ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル