
当時三階TRIO 1号店では、関連雑誌が良く動き、グッズやポスター等のお問い合わせも頂いて需要を感じていた ヴィジュアル系バンド もの……。
🌟新バンド続々のメジャーデビューで有線放送からも楽曲が聴こえて来たし、ビジュアル系グッズを新店舗で全面展開したら面白そう❤️と思っていました。。SHAZNA SOPHIA PIERROT PENICILLIN FANATIC◇CRISIS La'cryma Christi …
続々デビューするも、当店の様な二次流通店にモノが入る迄には、先ずタイムラグのハンディーがアリマス……😞😞
アーティストのスタートライン、小規模キャパ会場のグッズ物販では、数的には知れてますし中々いいタイミングでそれらを入手出来ないジレンマが常にアリマス。。物流と人気の流れが噛み合ってからが、当店の販売展開がスタートを切れるのですから……
デビュー組ビジュアルバンドの人気は思った程には定着せず、盛り上がりはメジャーデビューの一時がMAXとなってしまうパターンが常……
やはりGLAY L'Arc~en~Ciel の様なメジャー路線に乗る、大きな展開迄には到底届かない。ビジュアル系業界も、二三番手のグループ排出に苦戦している様に感じて見えました。
ビジュアル系グッズ方面の展開は、案外ハードル高いのでアリマス。
🌟🌟モノ不足の中、当店が助けられたのは正統派J-POPロック系アーティスト、アリーナクラスキャパ会場での大規模コンサートツアーの連発‼️
B'z イエローモンキー LUNA SEA 氷室京介ミスチル… この辺りのアーティストのグッズは一定の出回りがあって、一般的需要も高く安定感があり、売りやすい商材でもありました。
特にB'zにはビギナー~コアなファン層が厚く、新旧関連グッズは何でも売れた印象が強いです🎉🎉
このてのお店をやる上で、商品需要と供給バランスが噛み合う事が一番大事ですから、B'zの存在は大変有り難かったのでアリマス。。
…つづく