TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

中野ブロードウェイでショップやろうぜ⁉️ その 二百五十六 

緊急事態宣言 が発令された直後 その期間の雇用や、営業出来ない店に対しての国や都からの保証金の具体的な対応詳細は、まだ発表されていなかったと記憶しています。

先ず、うちの毎月1000万を軽く越える固定経費をどう賄い、その後の店舗継続を、どぉー💦やって乗り切るか…❔

自分は借入で運営する事に対し、立ち上げから非常に強い抵抗感があったので、内部留保をする事に、かなり意識して拘っていました。

ある一定の絶対金額キープで、内部留保意識していましたから、取り敢えず暫くそれが使え、凌げます。

当面は、それで何とかなるとの安心感はありましたがコロナ禍が長引けば、当然底を尽くのは目に見えています…….。時間稼ぎ程度。。

緊急事態宣言の中、会社継続の為、今自分に何が出来るのか❔…を考えます。 

まず、営業が出来ない緊急事態宣言下の休業要請期間…各店舗 倉庫のオーナーさんに対して、恥を忍んで家賃の値引きを直談判してみる事にしました。

🌠仲介不動産会社を通してのお願いですが、それに対しての結果は…

全く相手にされなかった一軒。快く値引きに応じて頂けた一軒。即答はせず暫く間を開け、他店や世間の対応の様子見て、それに殉じた様な値引率で、応じて頂けた一軒。

こちらとしても、今後オーナーさんとのお付き合いの上で、もしや悪い印象となるのでは❔と思え、、これは気が引ける交渉ではありました……が、少しでもリスクの軽減を考えて会社の為に実行するには、こんな事位しか思いつきません。。それでも少し、結果が得られのは良かったです。

次の対策としては、商品可動が少ない、倉庫の閉鎖と、不採算店舗の閉店。を考えます。

店舗や倉庫を閉めるには、不動産契約で3~6ヶ月の事前通達等が契約書に表記されていたり、店舗によっては数年間の定期借家条件も課せらていて、満期迄直ぐに出る事は許されません。

何れにせよ、計画性を持って退店しなくては、ならないのでアリマス。。

途中解約は罰金対象となり、これが引っ掛かるので退店はそう簡単に行かないのです。。

しかし、漠然と現状の流れるままに全てを黙認する金銭的余裕も無いので行動あるのみ⚡️⚡️

自分には、このコロナ禍がそう簡単に終息するとは、どうしても思えないのでアリマス。

兎に角、積極的に不要と思われる店舗 倉庫を撤収する方向へと、各店舗の契約書を引っ張り出し、閉店時の契約条件を洗いだし読み込み、具体的に検討を進めます。

従業員の雇用に関しては、雇用調整助成金 なるものが出ると聞き、早速社労士に相談して具体的な手続きに入ります。(諸々の保証等に関する内容詳細は、緊急事態宣言発表の後付け的に徐々に発表されたので、当初の雇用に関しての不安は相当でアリマシタ。。)

そして社長と役員ニ名は、コロナ禍の事態に対し具体的な対応策が決まり、運営が安定する迄、当面無給とします。。😭😭😭 

何とかここで乗り気らなければ、会社、店舗運営と従業員雇用が継続出来ない。

これは、覚悟の選択でアリマス。。。

             ……つづく


f:id:trio_kaitori:20220406101515j:image

☝️雇用調整助成金の複雑な申請マニュアルは、もはや素人ではムリと思われました(複数人数になれば、尚更) …が、当社は社労士が付いていたので、その対応をお願いする事が出来て、スムースに対応出来ました。

この時期中小規模の会社で、社労士を付けていない会社は従業員に対し雇用調整助成金の活用を見送る事となったとも聞きます。。

当社はコロナ禍以前に会社の基盤体制を固めた事で、助かったと言えます。。