TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

漫画が好き過ぎて☀️ ……その 165

この辺りの年代から、新旧作品の漫画市場が全体に、大きく盛り上がって来るのを感じました🎉🎉

少年漫画誌では、ブラックジャック がきデカ ドカベン マカロニほうれん莊の大ヒットで、少年チャンピオンが大きく部数を伸ばし、少女漫画では、24年組と称される世代の漫画家。萩尾 青池 竹宮 山岸 大島 各先生方による新しい感性の少女漫画作品がムーブメントを呼び、漫波 ぱふ ふゅーじょんぷろだくと……等の、本格的な漫画評論誌が姿を見せ初めた頃でもありました。

神保町には、高岡書店の並びの書泉グランデ 地下一階の一角に漫画専門フロアが出来て、土日は凄い賑わいでした。

……後に 渋谷西武の近くにも、本格新刊漫画専門店の…  まんが書店 がオープン‼️‼️

北冬書房 青林堂桜井文庫のコーナー迄も充実の嬉しい新刊出店には、目を見張る凄い品揃えでした。…が、ここは高岡書店以上にお客さんの対応マナーが厳しく、店内はキツイ注意貼り紙が非常に多く、なんだか落ち着かない居心地が悪い感じの店と記憶に残っています。漫画、雑誌等は当時高掛率、買い切り商品もあったでしょうから商品管理には気を遣うのは、やもなしです……。

当時コックスの表紙カバーの織り込み形状や、小口の汚れ等を異常気にしてか❔……平積みの漫画新刊を全て購入前に見比べ、チェックしたりする余りにも神経質過ぎる気質の上、マナー意識が無く、どうみても邪魔としか思え無いお客さんを新刊屋の漫画コーナーで見受けられましたから、この行動に対する書店側の対応意識も、必要以上に厳しかったのかも❔ …知れません。             

              ………  つづく

 

❤️好き過ぎる付録漫画⤵️セレクション その⑭ 

テレビ特撮番組のコミカライズ別冊付録。関連図鑑モノ……
f:id:trio_kaitori:20220523161009j:imagef:id:trio_kaitori:20220523161211j:image

昔から怪獣モノ全般は人気ですが、デパート即売会巡りをしていた当時 (40年以上前) は、良く即売会会場で見かけたモノでした。(怪獣ブームの頃は、TVタイアップ効果で漫画雑誌も発行部数を伸ばしていたし、当然昔は今より現存率が高かったはずです)

🔥初期ウルトラシリーズ当時、少年読者だったファンの熱い需要は未だ覚めず、一部内容の濃い別冊付録は今も大人気アイテムです🎉🎉


f:id:trio_kaitori:20220523161240j:imagef:id:trio_kaitori:20220523161248j:image

☝️そして、当時のカラー特写を使用したモノや、初期ウルトラシリーズのコンセプトや、設定を知る上の資料的文献として価値を匂わせる付録の評価価格帯の高騰は、現在ハンパ無いのでした。。    ………😨オソロシ😨