TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

漫画が好き過ぎて その😸213

独自のセレクトでの古い漫画収集となると、自ずと漫画コレクターに人気が無いジャンルとなるんですが……

その頃集めていたのは、新聞や大衆雑誌に掲載されていた四コマ漫画を集めた漫画単行本。

文陽社 綱島書店 きんらん社……辺りのA5判 貸本漫画とか、、作家で言うと……

横山隆一 秋吉馨 塩田英二郎 西川辰巳………辺りの先生達。

即売会に行くと、良く売れずに残っていた漫画です……. (失礼🙇)

お値段は、店によりまちまちでしたが、1000円以上は買わないスタンスでも、それなりに集まりましたから平和でした😊😊

(あのジャンルでは、やはり長谷川町子先生の本が本命ですが、姉妹社の現行発売中のタイトル以外全く見掛けませんでした。……出て無いからね…😔)

★漫画の内容は時事ネタ中心の四コマ漫画ですが、当時の貸本屋、アクの強い漫画本の中にあって箸休め的ポジションであり、需要はそれなりにあった様に思えた、案外タイトル数も出ている様でもありましたし………。

これ、読んでみると中々悪くない。時代が良く出ていて面白いんです。
f:id:trio_kaitori:20221107140513j:image

生活感のある漫画 (家庭漫画) として見れば、これはこれで味わい深く楽しめます。

各々漫画家としてのキャリアは古く、横山隆一先生、秋吉馨先生等の戦前~終戦直後の単行本を見つけると、時代に翻弄された世の中の流れがリアルに伝わり、興味深くもありました。

🌟古い年代を作者で掘り下げ、収集する楽しみも見い出だせたのでした。 

                ……つづく

f:id:trio_kaitori:20221104074252j:image
☝️後に集めた轟先生は昭和19年。戦局が最も厳しい時期のモノ。 

ますらを派出夫会は、昭和23年発行の共にB5判単行本。

 

f:id:trio_kaitori:20221104074149j:image
☝️ススメフクチャン は昭和17年

※ 共に戦中戦後の混乱期にも、ペーソス溢れる作家性の強い作風で印象深いです……