TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

続 漫画が好き過ぎて 最終回🎆その🎆306

その後絶版漫画の市場は、復刻版の充実や誰もがインターネットによる取り引き価格の状況がスマホからも即座に見れる状況となり、プレミア価格帯の適正値段の情報は整理され、古本漫画マニアあがりの業者が入り込む隙間も無く、絶版漫画専門店の出店ブームは終わります。

ホビー系を含みグローバルな展開で結果を出し、メガショップ化して成功した業者さんもいましたが、小規模絶版漫画店は殆んどがフェードアウト。 ………時代の流れですな。。

後には写真集 お宝雑誌ブームなんかもありましたが、絶版漫画同様の流れとなり消えて行きます。。

🌟しかし、古本屋を取り巻く今の状況は決して全くダメなのでは無く、新しい流れも生まれているのです。

古書漫画は、最近ではインターネットを通した流通の整備で、昔より本も集めやすくなっています。

近年、店舗を立ち上げる古本屋さんは、何かと情報豊富でありますから、出店や展開に大きな期待も無く、全て分相応にわきまえているようで、その展開はスマートです。

店舗では良書 基本図書を確り揃え、本のセレクトも個性的であり価格帯もお手頃。

並べも内装も綺麗。好きな事、やりたい事を正面から実践する、ブレの無い姿勢に感心させられます……。

新規店舗のご主人達は行動力があり、知的で、真の本好きであるのが、棚にも反映されています。

インターネットで本好きに向けた集客をアピール、店内では喫茶コーナーを設けたり、展示会 や、アカデミックなトークイベントの開催……

なんて凄い余裕な発想……それは商売になるのか❔……なんて結果は二の次、やりたい事をやる迄でしょう……金だけでは無いのです。

blog等の検索で、自分が考えるに近いスタイルのショップの立ち上げや閉店経緯や店舗状況の前例は、ある程度情報で読み取れる時代。

出店リスクなんかも事前に容認しているはず……そこで迷うなら出店スベキでは無いも、当然承知の上で立ち上げている事でしょう………

店を商売以上に、自分の生き方へスタンスを見い出だしている様……これは素晴らしい事、、、

自分達の時代には考えられない事でした。。。

自分が見て来た時代の街の古本屋…… 新古本ビニ本や、ビデオの量販を、出店の陣取り合戦迄に至った、金にギラギラした感じの業者さん達とは、ドえらい違いでアリマス‼️

最近は、そんな個性派の小規模古本店が増えている印象を受けます。生き残るのは当然厳しいですが、同時に催事やネット販売等……をこなした店舗運営で、店舗販売復活の流れに繋がった事は、業界的に大変喜ばしい事です。。

そして無店舗販売店 (ネット古書店) も増えています。。

ここでも一部の方の活躍は目覚ましく、SNSを駆使した本の収集~広い倉庫を確保、ネット販売の量販体制を築き上げ、莫大な収益を揚げている業者さん。

SNSを上手く活用して、訪問買取りによる本の収集からスタート、ホビー系~古物骨董方面迄、本~道具の市場を活用し、結果大きな成果(利益)を上げている業者さんもいます。

インターネット販売は、システムの向上で、参戦ハードルがドンドン低くなるから、大した先行投資も無くスタートが切れます。

故に、新規立ち上げの業者が、ドンドン参戦して来るのです。

古物商売はモノありきの原則は変わら無いですから、市場では良品荷物の取り合いです。

結果、荷物が潤沢に集まるシステムを構築した業者が強いのです。自分で売る事も無く黙って市場に出しても儲かるのですから……

最近の新聞の折り込み広告やTVコマーシャルなんか、そんな旨みを知った業者の買取り広告だらけです。ここでも今後は更に熾烈な競争となるんでしょう。

しかし業者の増加、流通システムの整備は本の供給過多の状況を生み出し、単価の低下、送料値上げ等で、労働に見合う結果が見出せない状況にも繋がっています。

大型新刊書店の閉店にも見られる様に、ネット販売の定着、読書離れともなれば、本の店舗販売に関しては愈々苦しい状況と成りそうです。

この先実店舗の古本屋は、どうなるんでしょうか❔

近年立ち上げの、若手セレクト型の古書店が、定着し、新たな読者層を開拓して行くのか……

デジタル書籍の普及、断捨離を推進する時代……物を抱える事に意味を見い出だす、コレクションする事の魅力は、この先伝えきれるでしょうか……❔

振り替えれば、自分はいい時代に身の丈でやれた事がラッキーだったかも❔と思えます。

このblogの様に、常にブツブツと頭の中で状況をボヤきつつ、好きな古書漫画をじわじわ集められるポジションを確保したいダケの人生だから、方向性としてブレず頑張れた‼️かも…………

この先は、それらを愛でる時間が欲しいのですが、時間は金ですから……

仕事の歩みは止められません。 (/。\)残念……

 

…以上 #漫画が好き過ぎて これにて終了でございます🙇🙇🙇

🌟連日朝一で校正して頂いた 名古屋 漫遊堂さん。

連日感想をLINEで頂けた Kへー会 の皆様に感謝致します。

また、何か別テーマblogで、お目にかかりたいと思います。 ………それでは🙋🙋🙋

 ………漫画が好き過ぎて これにて完結。 

 

✴️✨🌠✨🌟❇️✴️✨💫💡🎊

最終回の増刊号プレビューは、取って置きの珍品をご紹介致します🙌🙌🙌

f:id:trio_kaitori:20230213111716j:image
f:id:trio_kaitori:20230212132514j:image
☝️少女 昭和31年 秋 増刊号。
f:id:trio_kaitori:20230212132527j:image
外装は、函仕様でアリマス‼️‼️

f:id:trio_kaitori:20230213111845j:image
f:id:trio_kaitori:20230213111929j:image

箱を開くと、とも子ちゃんとそのお友達の、 ピンナップ……


f:id:trio_kaitori:20230213112041j:imagef:id:trio_kaitori:20230213112051j:image
目次……

f:id:trio_kaitori:20230213112654j:image
f:id:trio_kaitori:20230213112704j:image
更に開くとB6判の本が二冊収納されています。


f:id:trio_kaitori:20230213113022j:image
f:id:trio_kaitori:20230213113033j:image
どうやら、こちら読物の本が、増刊号本誌となる様です。
f:id:trio_kaitori:20230213113622j:image

一冊は、ハードカバーに極薄い少女のロゴが印刷された パラフィン紙 に包まれています。(これ無いと何だかわかんない🌀。この状態で良く残ってましたね✨)


f:id:trio_kaitori:20230213113721j:image
f:id:trio_kaitori:20230213113738j:image
f:id:trio_kaitori:20230213113747j:image
もう一冊は、漫画作品の合冊。横山光輝先生のちぐさちゃん 他………

f:id:trio_kaitori:20230213113904j:image   

☝️共にボリュームある厚冊です。


f:id:trio_kaitori:20230213114017j:image
f:id:trio_kaitori:20230213114029j:image
新スタイルの増刊号とのアピール、ぜったい安い!97円 と100円を切るビミョーな価格設定。


f:id:trio_kaitori:20230213114159j:image
☝️箱裏には、マネすんなよーっ‼️‼️て事の表記。


f:id:trio_kaitori:20230213114322j:image
☝️小物入れにも使えるんだわ❤️❤️❤️………

🌟🌟児童漫画雑誌の過当競争に一石投じたかった、野心溢れる新企画の様でしたが類似品すら無く、ウケ無かった様です…… カックン⤵️⤵️