漫画が好き過ぎて((( ̄へ ̄井)…その92

そんな… わちさんぺいの話その②
その字ズラと、言葉の響きだけでも、ほんわかするお名前♨️です。。😚
写真のご本人も、昭和テイストいっぱいのお姿。。
👇ナガシマくんの虫コミ単行本は、表紙画装丁もキュートで素晴らしく思えたのでした。


そして、何度も借りては読み返し、またも色々と謎を発見するのでありました。。
…以下の謎。
( )内は後に自分が検証し、判明した事です。
☆長期連載であった上に、年代順に編集されていないので話事に絵柄が変わる。


(わち先生は意識してか? 年代でかなり絵柄が変化する作家です。)
★駒割りが統一されてなく、ギクシャクした印象を受ける。
(後に別冊付録の存在を知り、それによるものと判明。)
☆作者が間違えたにしては、あり得ない‼️ミスカットがある。全く別人が描いた様なカットが入る。
(付録と本誌の段組の違いを再構成するため、インサートカットを導入しなくては駒が流れないので、編集者やアシスタントが急遽、繋ぎでテキトーに描き足したモノと思われる。)
☝️ナガシマくんのお店(床屋)はタイガーだが、なぜか?この駒だけ看板が ナガシマ になっている変なカット😨 有り得ん‼️
☝️突然のヘタ絵😱インサートカット、、
等……わち作品に惚れ込んだ故に、隅々まで見尽くし色々と発見するのでアリマス‼️
まあ良く、あるあるの話なんですがねぇ(*´▽`*)ゞ
本 雑誌 ソフト類……各種コレクション査定買取り👍訪問対応💨‼️
宅買い三羽鴉(たくがいとりお)
https://t.co/zD8uABIVOV
只今表記番号☎️秋葉原店は休業要請を受け当面のお休み。御用命お電話☎️中野店にて対応致します‼️対応受付時間12~19時。
03-5343-2270
☝️コチラへお願いします🙇