TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

中野ブロードウェイでショップやろうぜ⁉️ その二百四十九

店舗数が増え、会社の所帯が大きくなるとイロイロ問題点も出て来ます。

全ての店に迄、目が届かなくなるのです………😓😓😓

力を入れて数字が取れている店舗や、新規立ち上げの店には頻繁に出向き、売場や体制をその都度カスタマイズして行きますが、それ以外の店舗はそれが疎かになりがちになるのです。

最早 社員のS君に仕切りを任て、放置の状況となり、根本からの見直しはブロードウェイ内の他店舗さんの集客状況を見渡しても、修復は不可能と思われる中野店。   イキタクナイ……

無責任ですが、マイナー感が漂い、今の自分のやり方と違う仕様の店となった中野店には行く気がしない。って…のが正直一番の理由です。。

メイン商材が経年で、次世代グループに繋がらない 一番の商材をカルチャーズ店へ集中させる展開 を余儀無くされたラジオ会館店と共に…

数字的にもこの各店舗が、特に厳しい状況におかれます。

そして、店舗数が増えると人事管理も甘くなりグダグダな状況となります。バイトに対し、社員から強い姿勢を打ち出せ無い。上手くコミュニケーションが取れないトラブルから、イロイロと対人での皺寄せだらけ。

誰と誰は、相性が悪く店番を一緒にやれないとか、シフトが思うように組めないストレス。。

……こちらからすれば、ツマラン事で気を取られるワケで、人事を任せられた社員の Iさんも、人の管理面で疲弊して行きます。

有給や、残業規定 社保対応 等…今まで何となくヤリ過ごして来た事にも、社労士が付いてからはキッチリと、マニュアルでの対応を求められます。

オマケに、世間は人材不足が深刻な状況と言われ、アルバイトの離職も頻繁となり、先行き人材不安の懸念も募ります。もう、この人数の雇用となると、自分一人の力だけでは、会社の運営管理が出来ないのでアリマス。

会社の体制を根本から見直して行かねば、先行き無いと思えました。。

人事や、売上管理 宣伝 ネット管理等……面倒な事の一切、社員の Iさんにお願いしていたので、ここは役員となって頂き、会社側の立場の一人として、自分と共に会社運営を支えて貰うしか無いだろう…。の結論です。

それには当然 役員手当てとしての高額報酬を出し、頑張って頂きたいのですが、会社はそこまで資金を回せる程余裕は無いでのす。

仕方ないので、自分の給料をそちらに回す事で当面何とか凌ぐ事しかないのです。

今や金より、少し今の現状管理が楽に感じられれば、自分はそれで良いです。

このblogをずっとお読み頂ければ分かりますが、当店の店舗拡張は、あくまで成り行きと、好奇心での展開が強く、会社の組織としての成長~運営店舗なんかは、全く考えて無いのです。

ある程度の規模となると、会社としてのスタンスは問われ、今まで気付かない色々な社会的責任も被って来るモノ。

……計画性も無く、店舗展開をやり過ぎた後悔は少しアリますが、自分がもし事前に会社経営の継続困難さを知っていたら、萎縮してしまい、今の様な展開には成らなかった…….かも。。❔

結果これで正解な気もします。

                …つづく

f:id:trio_kaitori:20220330000514j:image
f:id:trio_kaitori:20220405011108j:image

f:id:trio_kaitori:20220405011026j:image

 


               …つづく