漫画が好き過ぎてヽ(´Д`ヽ)…その104
✴昨日のblogで緑本の話をしたら、皆さんからメールを頂きました。
このblog読んでる皆さんは、流石です‼️
昔の貸本事情を良くご存知で...😆😆
🐱以下皆さんの📩お話を早速チョイスして🆙しました。👇
☆....緑本は貸本の中でも評価が下がるのですけど、それ以上に酷いのは、カット。小口の研磨は結構やっていて、研磨というよりはカットという言葉がふさわしいぐらいに本が小さくなってしまってるんですよね。
★....床屋で読みかけだと次に行くと総入れ替えになっていて読めなかった😂
☆....お客の床屋を何件も持っててそのまま次に回すから、仮に12件持ってると同じ本で1年回せる。効率良い😆
★....床屋さんは、貸本のライバル、車で移動する業者が使用していたかもしれませんね。
貸本新聞でも問題になってて、貸本組合に入ってない、車で流しながら移動して、貸し出し料金が十円高い設定とかなんとかで、、
....などなど
\(^o^)/皆さん沢山の情報ありがとうございます🎵
📷緑本の画像も頂きました。
☝️緑色の塗料**これマジックペン?と言うより墨汁のようなモノを筆?で塗り込んだ感じに見えますねぇ。。
****緑本仕様の貸本は、新書サイズの漫画では余り見かけません。
貸本末期のA5判サイズのソフトカバーに最も多く見受けられる様です。
.......つづく
#貸本 #古本 #たくがいとりお
#貸本漫画 #絶版漫画 #宅買三羽鴉 #昭和レトロ #三軒茶屋
本 雑誌 ソフト類……各種コレクション査定買取り👍専門スタッフが訪問迅速対応💨‼️
宅買い三羽鴉(たくがいとりお) コチラをクリック 👇
https://t.co/zD8uABIVOV
御用命お電話☎️TRIO 秋葉原店にて対応致‼️受付時間12~19時。
皆様が納得頂ける金額をご提示したく思います。 相談 出張見積り無料です🎵