TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

TRIO(アイドルショップ) 経営と、古い漫画本収集のお話。

漫画が好き過ぎて 🐤その175

漫画の手帳 1981年春号 今回改めて見返してみたら懐かしいです。

色々とあの頃を思いだします。

しかし、この冊子がもう40年以上前とは驚きです👀‼️

掲載されているマニアの探究本コーナーを見ると、当時は横山光輝 藤子不二雄 水木しげる 松本零士 ちばてつやが人気💨💨

講談社手塚全集のような体系的に網羅した個別全集も無く、多岐に渡るジャンルを長いキャリアで書いている各先生方達ですから、マニアなら過去の作品を探究したい気持ちになるのは、必然です。

当然古書評価価格帯は、需要に比例するものですから、初期貸本~絶版新書判~掲載雑誌(単行本未収録であれば更に高騰)~別冊付録等……も連ねて高騰して行きます。

講談社手塚治虫全集は、ある意味手塚マニアの叩き台の様になり、手塚マニアはこの全集の未収録作品の発掘や初出雑誌の扉カラー、単行本化に伴い改変された当時の別冊付録と更に掘り下げ巾を拡げた収集に躍起になっている様でした。

この全集で、初期手塚作品の魅力は新たな読書層を開拓、古書漫画市場は手塚作品の全般の高騰を中心に盛り上がりを見せ、更にマニアの収集対象はベテラン~現役中堅作家全般迄に及び、漫画古書ブームは市場にジャンルの拡がりを見せ、加熱して行った様に思われました。。。

             ……つづく

好き過ぎる付録漫画セレクション😘……その23

f:id:trio_kaitori:20221001092156j:image

❇️❇️元祖JAPANカワイイカルチャーの巨匠‼️

松本かつぢ の戦前~戦後の付録漫画。


f:id:trio_kaitori:20221001092251j:image

暗い時代。 戦時下も、かつぢ先生のカワイイモードは容赦無いです。(戦意喪失しそうでアリマス)  


f:id:trio_kaitori:20221001092504j:image
f:id:trio_kaitori:20221001092520j:image

この付録本 ユーモアブックは本体にハードカバーが掛かる、余りにもフェティッシュな仕様‼️‼️


f:id:trio_kaitori:20221001092729j:image

カバーを取った本体にも書き下ろしのカラーイラストが入る豪華さ🌟🌟🌟戦前にして、この様な豪華な付録があったのは驚きです。

当時の少女読者や、後のコレクター達はどれだけ胸をときめかせた事でしょうか…………。